メンバー
どんぶり

入部年: 2011年
担当楽器: E♭・B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON RC Prestige
使用ゲーム機:
FC/SFC/PC-98/PS/SS/N64
/DC/PS2/PS3/GB/GBA/DS/3DS
熱血でやりたい曲:
世界樹の迷宮、暴れん坊天狗、源平討魔伝、天地創造、Undertale
ゲーム音楽の思い出:
着メロが3和音になった時代、マサラタウンのBGMを作るために1ループ1分くらいの曲を2時間ぐらい延々と聴き続けたこと
おにっち(部長)

入部年: 2007年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON R-13 Prestige
使用ゲーム機:
FC/GB/SFC/GG/PC-Engine/PC-98
/PC-FX/SS/PS/WS/DS/PSP
熱血でやりたい曲:
ときめきメモリアル、サクラ大戦、YU-NO、天外魔境ll、三国志Ⅴ、ダンガンロンパ
ゲーム音楽の思い出:
極めると現実世界でも好感度が上がる音が聞こえるようになるよね。
みさきくん

入部年: 2008年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON Festival
使用ゲーム機:
FC/GBA/DS/3DS/Wii
熱血でやりたい曲:
レイトン教授vs逆転裁判、マリオギャラクシー
ゲーム音楽の思い出:
子供の頃はマリオ1-2面ですぐにワープしていたので、水中面の曲は大人になってから初めて知りました。
くにお

入部年: 2008年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON RC Prestige
使用ゲーム機:
twinFC/SFC/GB/GBC/PS1/
PS2/DS/PSP/PS3/Switch/iPhone
熱血でやりたい曲:
ロマサガ2 七英雄、ロマサガ3 四魔貴族
ゲーム音楽の思い出:
そして伝説へ…
スズシ

入部年: 2021年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON RC SP
使用ゲーム機:
FC/SFC/PS/SS/NEOGEO CD/
PS2/DS/PSP/PS3/Wii/3DS/
PS Vita/PS4/Switch
熱血でやりたい曲:
ロマサガシリーズ、三国志、水滸伝、遊遊記、スーパーチャイニーズ2、じゃじゃ丸忍法帳、ソウルブレイダー、SNKの格ゲー、FFXIV
ゲーム音楽の思い出:
ドラクエⅣで5章でもジプシーダンスを聞きたくてマーニャを先頭にして歩いていたら何度も死にまくったこと。
める

入部年: 2015年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON Tosca
使用ゲーム機:
PS2/GC/Wii/FCmini/PS4/GB
/GBC/GBA//DS/PSP/3DS/Switch
熱血でやりたい曲:
ポケモンメドレイ、クロノトリガー(再演)、クレヨンしんちゃん(GB)、とっとこハム太郎(GBC)
ゲーム音楽の思い出:
初めてオーケストラをやってみたいと思ったのは、ファミ通の付録で新日フィルがやったスマブラのコンサートCDが付いてきたときでした。
実際にオーケストラに入って、なぜクラシックしかやらないのか疑問に思ったため、卒業と同時にやめてしまいました。
くろごま

入部年: 2021年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON R-13
使用ゲーム機:
GB/GBA/64/GC/PS2/DS/
PSP/PS3/Wii/3DS/PSVita/
PS4/Switch/PC(Steam)/iPhone
熱血でやりたい曲:
テイルズオブファンタジア、ポケモン全般、ロックマンエグゼ、FFXIV、グランブルーファンタジー
ゲーム音楽の思い出:
赤緑から金銀になった時に音楽の厚さが変わりすぎて子供ながらに衝撃を受けました。かがくのちからってすげー。
フィーポン

入部年: 2021年
担当楽器: B♭Clarinet
使用楽器: CRAMPON RC GL
使用ゲーム機:
FC/SFC/GB/GBC/N64/GBA/
PS/PS2/Win/GC/PSP/DS/
SS/DC/PS3/PCEmini
熱血でやりたい曲:
ポケモンカードGB、ファンタズム、ソーサリアン、ラフワールド、F1スピリット他矩形波倶楽部作品群etc
ゲーム音楽の思い出:
ファミコンはリアルタイムでは触れておらず、15年ほど前に初めて『悪魔城伝説』のBGMを聴いた時はあまりのカッコよさにおったまげたものです。(熱血でも過去に演奏しているのがまた凄い...)
ヒューマン

入部年: 2007年
担当楽器: Alto Clarinet
使用楽器: YAMAHA YCL-631II
使用ゲーム機:
FC/GB/SFC/MD/PC-Engine/SS/DC/
PS/PS2/N64/PSP/DS/GBA/PS-VITA
熱血でやりたい曲:
スーパーチャイニーズランド3、バトルドッジボール、FFT
ゲーム音楽の思い出:
初めて買ったCDはFF6のサントラ
ヨシヲ(顧問)

入部年: 2007年
担当楽器: Bass Clarinet
使用楽器: CRAMPON Prestige Low.C
使用ゲーム機:
FC/SFC/PC-Engine/PS1/PS2/DS/
3DS/Wii/PSP/Xperia
熱血でやりたい曲:
Linda3、グラディウス3、天外魔境II
ゲーム音楽の思い出:
小学生のときに大切にしていたドラクエのサントラ(ダビングしてもらったテープ)を間違えて上書き録音して泣いた。
80

入部年: 2013年
担当楽器: Bass Clarinet
使用楽器: SELMER Privilege Low.C
使用ゲーム機:
GB
熱血でやりたい曲:
カービィのピンボール
ゲーム音楽の思い出:
「Sa・Ga2 秘宝伝説」のジュークボックスで無駄にBGM変更
みなえ

入部年: 2015年
担当楽器: Contra Alto Clarinet
使用楽器: Leblanc Unknown Low.C
使用ゲーム機:
FC/SFC/SS/DC/PS/PS2/
PSP/DS/3DS/iPod touch
熱血でやりたい曲:
グーニーズ、迷宮組曲、キングダムハーツ、ポケモン全般、FFBE
ゲーム音楽の思い出:
JAZZに目覚めたきっかけがスペースチャンネル5のメキシカンフライヤー。
じゅんじゅん

入部年: 2021年
担当楽器: Contra Bass Clarinet
使用楽器: SELMER 28 他
使用ゲーム機:
FC/SFC/N64/GC/Wii/
Switch/GB/DS/3DS/
PS/PS2/PS3/PSP
熱血でやりたい曲:
マリオRPG、ロックマンDASH、電車でGO、クロノトリガー、時のオカリナ、レア社のゲーム全般
ゲーム音楽の思い出:
演奏旅行で海外に行った際に余興でマリオを演奏したらどの国でも大ウケで、言語を超える凄い力があると思います。